Home Study -24

Lesson 9→29→ 44→49

    • f:id:rio223jp:20210612205025j:plain
  1. セクション区切り
    • 文末にカーソル置く(Ctrl+End)
    • レイアウト→区切り→セクション区切り:次のぺージから開始(2ページ目ができた)
  2. 2ページ目の書式設定
    • ファイルを挿入
      • 2ページ目にカーソル置く→挿入→オブジェクト→テキストをファイルから挿入→Word2016問題集→完成版→Lesson 47選択→挿入
    • ページ設定→用紙サイズ:B5、余白:上下左右(20mm)、設定対象:このセクション→OK
    • 「透かし」を削除
      • ホーム→編集グループ→選択→オブジェクトの選択→透かしを選択→Delete

Home Study -22

Lesson 17→30-2

    • f:id:rio223jp:20210512143657j:plain
  1. 大項目の変更
    • 「1 危険から身を守るには」の行選択→ホーム→フォント:12、太字、スタイルグループ:その他→「大項目」右クリック→「選択箇所と一致するように大項目を更新する」(2ページ目の「2 加害者にならないために」も変更された)
  2. 小項目の変更
    • 「パスワードは厳重に管理する」の行選択→ホーム→「斜体」を解除、線種とページ罫線と網掛けの設定
      • f:id:rio223jp:20210512142158j:plain:w350
    • ホーム→スタイルグループ:その他→「小項目」右クリック→「選択箇所と一致するように小項目を更新する」(他の小項目も変更された)
  3. 改ページ
    • 2ページの「2 加害者にならないために」の行頭にカーソル置く→「Ctrl+Enter」
  4. ヘッターとフッター
    • 挿入→ページ番号→ページの下部::X/Yページ:太字の番号2

Home Study -21

Lesson 17→30-1

    • f:id:rio223jp:20210429141917j:plain
  1. ページ設定
    • レイアウト→ページ設定→余白:上(30mm)、下左右(25mm)、日本用のフォント:MSゴシック
  2. タイトル
    • ホーム→フォントサイズ→18、太字
  3. 大項目「1 危険から身を守るには」のスタイル変更
    • 大項目「1 危険から身を守るには」を行選択→ホーム→罫線→線種とページ罫線と網かけの設定(網かけ:黒テキスト1,設定対象:段落)
    • ホーム→スタイルグループ→その他→スタイルの設定→「大項目」入力→OK
      • f:id:rio223jp:20210429133423j:plain:w350
    • 2ページ目「2 加害者にならないために」の行にカーソル置く→ホーム→スタイルグループ→その他→大項目
  4. 小項目「パスワードは厳重に管理する」のスタイル変更
    • 「パスワードは厳重に管理する」行選択→ホーム→太字、斜体、スタイルの作成:小項目
    • 「他人のパソコン…」の行にカーソル置く→ホーム→スタイルグループ→その他→小項目
    • 他の小項目「F4」を押す

Home Study -20

Lesson 16 →28→32→53

    • f:id:rio223jp:20210425221052j:plain
  1. 画像の挿入
    • 挿入→画像V→「このディバイス」→ドキュメント→Word 2016問題集→画像→Lesson32→「インターネット」の画像選択→挿入
  2. 画像の書式設定
    • 画像選択→文字列の折り返し→前面
  3. 改ページ
    • 行頭にカーソル置く→Ctrl+Enter
  4. 表の作成
    • 挿入→表の追加→表(7行×2列)
  5. 表の書式設定
    • 表全体選択→「テーブルデザイン」タブ→「表のスタイル」グループ→「その他」
    • ホーム→フォント→MSゴシック

Home Study -19

Lesson 16→28

f:id:rio223jp:20210404132019j:plain

  1. 強制改行(段落を変えずに改行する)
    • ↓(強制改行):Shift+Enter
  2. タイトル
    • フォント:MSゴシック、フォントサイズ:20、文字の効果と体裁
  3. 改ページ
    • 改行する行頭にカーソル置く→Ctrl+Enter
  4. 段落番号
    • 段落番号を付ける行を選択→ホーム→段落番号
  5. 箇条書き
    • 箇条書きする行を選択→ホーム→箇条書き
  6. 「ウィルスの種類」
    • 行を選択→ホーム→囲み線、文字の網掛け
  7. ヘッターとフッター
    • 挿入→ヘッターの追加→ヘッターの編集→「配布資料」入力
    • ホーム→右揃え
    • 「ヘッターとフッター」タブ→ページ番号の追加→ページの下部(番号のみ、細い線)

Home Study -18

Lesson 15→26

    • f:id:rio223jp:20210319193303j:plain
    • f:id:rio223jp:20210319193318j:plain
    • f:id:rio223jp:20210319193333j:plain
  1. タイトル
    • フォント:HGP創英プレゼンスEB、フォントサイズ:20、フオントの色:濃い赤
  2. 大見出し:スタイル「見出し1」、太字
    • 「効率的な掃除の方法」選択
    • ホーム→スタイルグループ(その他)→(見出し1)、太字、二重下線
    • ホーム→スタイルグループ(その他)→(見出し1)右クリック→「選択箇所と一致するように見出し1を更新する」クリック
    • 「掃除の裏ワザ」の行カーソル置く→スタイルグループ(その他)→(見出し1)
    • 「掃除のコツ」の行カーソル置く→「F4」
  3. 小見出し:スタイル「見出し2」、太字
    • 「やかんの湯垢」選択
    • ホーム→スタイルグループ(その他)→(見出し2)、太字、一重下線
    • ホーム→スタイルグループ(その他)→(見出し2)右クリック→「選択箇所と一致するように見出し2を更新する」クリック
  4. 段落記号
    • 段落番号付ける行選択→ホーム→段落番号
  5. 割注
    • 文字選択→ホーム→拡張書式→割注
    • ☑括弧で囲む、()→OK
      • f:id:rio223jp:20210319135826j:plain:w350
  6. ページ番号
    • 挿入→ページ番号の追加→ページの下部→番号のみ2
      • f:id:rio223jp:20210319135055j:plain:w400